幻魔ナイトブログ

主に絵、音楽、プログラミングなどについて書きます。

Music21 4章 リスト、ストリーム、出力

Streamとはなんでしょう?英単語で習った時は「小川」でしたね。 正確には小川などの「流れ」を指します。 公式ドキュメントは以下。 User’s Guide, Chapter 4: Lists, Streams (I) and Output — music21 Documentation Noteオブジェクトを配列として扱う 第…

Music21 3章 ピッチ、デュレーション、音符

Noteオブジェクトの実践編となります。 主なテーマはピッチとデュレーションになります。 User’s Guide, Chapter 3: Pitches, Durations, and Notes again — music21 Documentation Pitchオブジェクト PitchオブジェクトとNoteオブジェクトの違い Durationオ…

Music21ガイドを解き明かす(2章)

元となっているドキュメントは以下。 User’s Guide, Chapter 2: Notes — music21 Documentation 音符についての章のようです。 Noteという単語についてWeblioで調べて見たところ音符という意味があるらしいです。 概要 Noteオブジェクト 基本 臨時記号 出力…

WordpressのCocoonでカルーセルを表示する方法

皆さんこんにちは!今回はWordpressでカルーセルを表示する方法について解説していきます。 WordPressとは Cocoonとは? カルーセルとは 設定手順 WordPressとは 一応説明しておきますが、オープンソースのブログソフトで、レンタルサーバーでブログを解説す…

Pythonでファイルの文字列をデコードする。(Quated-pritableを読めるようにする)

最近会社で文字列でコード処理を書く必要があったので軽くメモとして残しておきます。 よくあるシチュエーションですが、保守対応でエンコード後のファイイルだけが資料として存在しているためデコードして読めるようにする必要があるという物です。 以下の…

Pythonコマンドでの引数の取得方法

しょっちゅう調べているのでメモがてら残しておきます。 Pythonで引数を取得するにはsysモジュールをインポートしてargvメソッドを使用する必要があります。 以下のようにします。 # test.py import sys args = sys.argv 実行例 $ test.py test1 test2 test3…

MnikubeでKubernetesクラスターを起動する方法

Kubernetesを勉強中なのですがしょっちゅう しょっちゅう忘れてしまうのでメモがてら残しておきます。 大体こんな感じ # 起動 minikube start # 停止 minikube stop # 状態確認 minikube status # ★virtual boxを入れていない場合の起動方法 minikube start …

今日描いた絵

諸情報 iPad Pro 10.5 CLIP STUDIO PAINT 所感など 久しぶりのブログアップ。 最近ポケモンの絵ばかり描いていたので人間も描こうかと思いました。 そろそろデザインとかを変えたくなってきた。 セルシス CLIP STUDIO PAINT EX発売日: 2013/02/01メディア: D…

お問合わせはこちら