幻魔ナイトブログ

主に絵、音楽、プログラミングなどについて書きます。

Pythonのバージョンを変更する方法

f:id:MahiroN:20200823135552p:plain

今現在LinxuやMacでデフォルトでインストールされているPythonのバージョンは2系統です。

デフォルトで使用するPythonを3系統に変更するにはどうすれば良いでしょうか。

よく使う方法としてはpyenvなどがありますが、ここではPythonそのもののパスを変更する方法を紹介いたします。

手順

python3.6をインストールします。インストールにはyumを使用します。

yum install python36

もし「パッケージ python36は利用できません。」のようなメッセージが出てインストールに失敗した場合、yumで参照しているリポジトリ内に対象のパッケージが入っていない可能性があります。

qiita.com

今回のepel-releaseが必要なので以下のようにします。

yum install epel-release

あとはコマンド実行時のpythonがpython3.6とかになるのを省略で書けるようにするだけ。

ln /bin/python3.6 /bin/python3

ちなみにデフォルトと異なるバージョンのpythonでpipを使用したい場合は以下のようにします。

python3 -m pip install <パッケージ名>

備考

ちなみに今回の環境構築は昔使っていたノートPC(CentOS7)を使っていたのだがWifiのパーツが壊れたのか接続不良が起こりまくったが有線ケーブルをルータに繋ぐことで解消できた。

お問合わせはこちら